人形町不動産TOP > 人形町不動産株式会社 本店のブログ記事一覧 > 入居日の交渉

入居日の交渉

カテゴリ:お役立ち情報


入居日は物件によって異なります。ほとんどの場合が入居申込をしてから1~2週間後になる物件が多いです。

申し込みをしてから入居審査や契約書の受け取り、お部屋のクリーニングなどの工程があるので、すぐには入居できません。

前入居者が退去していない、不動産屋の繁忙期や長期休暇と重なった場合などは、申し込みから3週間~1ヶ月かかることもあります。


二重家賃を防ぐには
・現在入居中や建築中の物件を選ぶ
まだ住んでいる人がいる物件、建築中の物件は、入居希望者が契約を終えてもすぐには入居できない可能性が高いため、その間に退去の準備をして、手続きを済ませる方法もあります。ただし、こうした物件は事前に内見ができないことも多く、引っ越し先でどのように暮らせるのかイメージしにくい点は注意しましょう。
・フリーレント物件を探す
契約日や入居可能な日が過ぎても、1カ月、2カ月といった一定期間は家賃を払わずに済む「フリーレント物件」を選ぶ方法もあります。家賃がかからないうちに前の部屋の契約を終えれば、二重家賃になることはありません。このような物件は賃貸物件を探すサイトで検索すると、比較的簡単に見つかります。しかし、最低契約期間が決められているフリーレント物件もあり、そうした場合は期間の途中で解約(引っ越し)をすると、違約金やフリーレント期間相当分の賃料の支払いなどを求められます。事前に契約内容をよく確認しましょう。

まとめ

現在住んでいる賃貸物件の退去日とうまく調整しないと、二重に家賃が発生してしまい、無駄に出費が増えることになる場合も少なくありません。

退去日から逆算して新居への入居日を決めるのがいいでしょう。

≪ 前へ|成約御礼 日本橋サマリヤシティハイツ   記事一覧   【新着】新規売却物件受託しました!|次へ ≫

トップへ戻る

来店予約